· 

5月のツールクラスデザイン

いつもながらご案内が遅くなってしまいましたが、、、

 

5月のツールデザインクラスの石けんはこちらの2つのデザインです。

 

・雨粒の石けん(2025年バージョンです)

・傘とあじさいの石けん

 

どちらか作りたい方を選んでくださいね。

2つまとめてお作りいただくことも可能です♪

 

雨粒の石けんはビジターさんもお作りいただけますので、

こちらの記事 で内容をご確認の上、ぜひぜひお申込みください~

 

手作りせっけん教室 横浜の人気教室 石けん教室 あじさいの石けん

雨粒の石けんについては、前回のブログで詳細を書かせていただきましたので、

傘とあじさいの石けんについて触れたいと思います♡

 

この石けんは、ひとつのモールドから2種類作る感じです。

Instagramのリールで少しご紹介していますので、ぜひ見てみてくださいね。

 

赤い傘は、型抜きで作りました。雨粒と傘の持ち手が白なので

もう少し濃いブルーかネイビーの方が引き立つ気がします。

レッスンでは、そちらをご提案しつつお客様に選んでいただこうかな♪

 

もうひとつのあじさいは、柔らかい石けん(フラワーコンフェティを作る時くらいです)を

型抜きして貼り付けています。

とても小さいサイズなので、高さのある型抜きでは取り出しにくい~

 

このデザインのために、取り出しやすい型抜きを作ってみました。

雨粒は呆れられちゃいそうなくらい、極小サイズです(笑)

 

あじさいのフラワーコンフェティはとても難しく、レッスンではあじさいで苦戦する方が

多いです。

でも、あじさいがお好きな方も多い!

 

もう少し手軽に石けんの装飾を楽しんでいただけたら良いな、と思って小さなサイズの

型抜きを作ってみました。

トリミングや面取りで出た石けんを利用して、ご自宅でも作ってみてくださいね。

 

いつになるかはわからないけれど、こんなタイプのデザインをまたご提案できたら良いな。

毎月新鮮な気持ちでトライできるツールデザインクラス。

5月も可愛い石けんを作りましょう!

 

 

 

 オンラインストアはこちらから

 

Online store for purchaser outside Japan

 

You Tube を始めました。

いいね!&チャンネル登録を是非よろしくお願いします♥

□ Flower Soap Design のオンラインストア

  (手作り石けんや、道具、テキストをお買い求めいただけます)

 

手作り石けん教室 「Flower Soap Design」

横浜・元町の石けん教室 


手作り石けん教室

Flower Soap Design

神奈川県横浜市/元町・中華街駅