Lesson Report · 2025/10/24
急に寒くなって、秋の終わりすら感じるようになりました。 秋のデザインソープが似合うことは嬉しいのですが、 前半の暑さからの落差にビックリです~ 前回のブログでカラフルな石けんのまとめ方をお伝えしましたが、 またまたレッスンでお作りいただいたこともあり、第二弾です。 ポイントその2は、 「白を多めにすること」...
Lesson Report · 2025/10/20
今月のツールデザインクラスでお伝えしている「もみじの石けん」。 6色を使って、カラフルに仕上げるこちらのデザインは、 「たくさんの色をうまくまとめること」 が重要なポイントになります★ 私自身、あまり多くの色を使うことは好きではありません。 ・ごちゃごちゃして見えてしまう ・色のチョイスや濃さによって派手になってしまう...
ようやく出来上がった、来月のツールデザインクラスのサンプル石けん☆ ひとつひとつの工程にしっかりと時間をかけて、慎重に作りました。 シンプルながら、力作なのです♪ クリスマスカラーの赤と緑、ピンク、ブルー、ブラウン系、グリーン 色々な色でクリスマス石けんを作ってきましたが、黄色は多分初めてです。...
Lesson Report · 2025/10/16
10月に入ってからも、少しだけハロウィンの石けんを お作りいただくことがありました♪ 秋冬のイベントシーズンは、あらゆるクラフトが盛り上がります★ テーマが明確で作りやすさはあるけれど、毎年のこととなると マンネリ化しやすい💦 かぼちゃやおばけ、こうもりのトッピングは毎年人気で 定番にしている分、デザイン重要です~...
Lesson Report · 2025/10/14
紫色は本当によく使う色のひとつ。 特にフラワーコンフェティによく使っていると思います。 ビオラやアネモネ、忘れな草、すみれ、などなど。 紫色のエレガントな雰囲気のお花が好きです★ 女性らしい雰囲気に仕上げたい、秋の石けんに飾っていただきたくて 最近のフラワーコンフェティは紫色を選んでいます。
Lesson Report · 2025/10/13
ようやく秋らしい涼しさを感じられるようになってきました♪ 秋は温かなブラウン系の石けんが良く似合いますよね。 今年はファッションでも茶系がトレンドカラーのようで、 キャメル色好きとしては嬉しい秋冬シーズンです★ ツールデザインクラスのサブデザインは、キャメルとグレー、黄色を 合わせた「ほっこり&可愛い」石けんです。...
神奈川・横浜の手作り石けん教室 Flower Soap Desogn
デザインソープクラス、モールド別デザインソープクラス
スケジュール
Lesson Report · 2025/10/08
10月は、もみじやイチョウなど秋を代表するモチーフの トッピングをご用意しています♪ 早速ツールデザインクラスとデザインソープクラスのお客様に たっぷりのもみじを飾っていただきました。 7年前、紅葉の季節に京都に行きました。 人がとても多かったけれど、真っ赤なもみじがとにかく美しくて 見ているだけで心が満たされました。...
Lesson Report · 2025/10/04
今年の新入りハロウィントッピング♪ どうしても作りたかったトッピングだったけれど、 小さな目をつけるのは大変過ぎました(泣) 可愛い子ほど手がかかる、、、 でもやっぱり作りたいし、お客様にも飾ってほしい!と 思っちゃうものなんですよね☆ 大変だったけれど、作って良かった! 来年も頑張れそうだったら作ります~
Lesson Report · 2025/10/03
ハロウィンのデザインに欠かせない、かぼちゃトッピング♪ 一体いくつ作ったんだろう、、、?というくらい大量生産しました~ ぷっくり&コロコロとした形が何とも言えず可愛いのです。 ツールデザインクラス&デザインソープクラスのお客様達が ステキに飾ってくださいました★